エラーコード一覧を掲載しております。
それぞれ解決策をご案内しておりますので、表示されるコードの頭文字と同じコードを選択してご確認ください。
「1MXW」から始まるエラーコード
1MXF437 | お客さまのご契約内容、ご利用状況または支払い状況により、サービスをご利用になれません。 ご利用になるには、 ・直近2か月分の携帯電話料金を支払い済みであることをドコモで確認でき次第(金融機関等から収納情報がドコモに到着次第)ご利用可能となります。 |
---|---|
1MXW573/1MXW574 | d払いでは店舗ごとに1回あたりのご利用上限額を設定することがございます。 このエラーは、店舗ごとに設定している1回あたりのご利用上限額を超えている場合に表示されます。 d払いではこの額のお支払いはできないため、他の決済手段をご利用ください。 |
1MXW417/1MXW434 | 以下のいずれかの理由により、ご契約中の携帯電話からはご利用になれません。 ・お客さまご自身で「d払い(電話料金合算払い)」のご利用を停止している場合 ・直近2か月分の携帯電話料金をお支払期限内に支払い済みであることをドコモで確認ができない場合 ご利用になるには、 ・「d払い(電話料金合算払い)」ご利用を停止している場合、利用(再利用)の申込みが必要です。お申込みはMy docomoまたはahamoサイトから申込書をお取り寄せの上、郵送にてお申込みください。 ・直近2か月分の携帯電話料金を支払い済みであることをドコモで確認でき次第(金融機関等から収納情報がドコモに到着次第)ご利用可能となります。 |
1MXW426/1MXW443/1MXW638/1MXW639 | 当月のご利用実績が「ご利用限度額」の上限を超えるため、決済のご利用ができません。 ・「ご利用限度額」が「設定可能ご利用金額」の範囲内の場合、お客さまご自身の操作で「ご利用限度額」の引き上げが可能です。 ・「ご利用限度額」が「設定可能ご利用金額」と同額の場合、翌月1日よりご利用いただけます。 |
1MXW427/1MXW444/1MXW428/1MXW445/1MXW431/1MXW448 | 以下のいずれかの理由により決済がご利用になれません。 ・携帯電話料金の支払い実績をドコモが確認できていない ・携帯電話料金の支払いをお支払期限内に支払い済みであることをドコモが確認できていない ご利用になるには、 ・「d払い(電話料金合算払い)」ご利用を停止している場合、利用(再利用)の申込みが必要です。お申込みはMy docomoまたはahamoサイトから申込書をお取り寄せの上、郵送にてお申込みください。 ・直近2か月分の携帯電話料金を支払い済みであることをドコモで確認でき次第(金融機関等から収納情報がドコモに到着次第)ご利用可能となります。 |
1MXW516 | dポイントクラブ会員にご入会いただくことでご利用が可能になります。年会費、入会費は無料でご利用いただけます。 |
1MXW517 | 「dポイント」の利用を拒否(停止)の申込みをされている場合、利用(再利用)の申込みが必要です。 |
1MXW521 | dポイントの残高不足のため、決済のご利用ができません。ご利用可能なポイントの範囲内でご利用ください。 |
1MXW613 | d払い残高が不足しているため決済がご利用になれません。d払い残高へのチャージ(入金)後にご利用になれます。 |
1MXW617 | お客さまご自身で「d払い残高」のご利用を停止している場合に表示されます。 ご利用になるには、「d払い(d払い残高からの支払い)」の利用(再利用)申込みが必要です。 お申込みはMy docomoまたはahamoサイトから申込書をお取り寄せの上、郵送にてお申込みください。 |
「1SAJ/1SAI」から始まるエラーコード
1SAI5E0/1SAI5E3/1SAI5E6/1SAI5E9 | エラーコードおよびご利用のサイト名をお控えの上、d払いお問い合わせダイヤルへお問い合わせください。 お問い合わせ時には、「エラーコード」「ご利用の店舗名」「エラー発生日時」をお伝えください。 原因について、ドコモで調査を行います。 調査には5日ほどかかる場合がございますので、ご了承ください。 【d払いお問い合わせダイヤル】 ・ドコモの携帯電話から #9785(無料) ※一般電話などからはご利用になれません。 ・一般電話などから 0120-613-360 ※一部のIP電話からは接続できない場合があります。 受付時間:24時間・年中無休 ※但し、午後8時~午前9時については、ドコモの回線をお持ちのお客さまの「利用停止」のみの受付となります。 |
---|---|
1SAI5F2/1SAI5F5/1SAI5F8 | エラーコードおよびご利用のサイト名をお控えの上、d払いお問い合わせダイヤルへお問い合わせください。 お問い合わせ時には、「エラーコード」「ご利用の店舗名」「エラー発生日時」をお伝えください。 原因について、ドコモで調査を行います。 調査には5日ほどかかる場合がございますので、ご了承ください。 【d払いお問い合わせダイヤル】 ・ドコモの携帯電話から #9785(無料) ※一般電話などからはご利用になれません。 ・一般電話などから 0120-613-360 ※一部のIP電話からは接続できない場合があります。 受付時間:24時間・年中無休 ※但し、午後8時~午前9時については、ドコモの回線をお持ちのお客さまの「利用停止」のみの受付となります。 |
1SAI5G1/1SAI5G4 | エラーコードおよびご利用のサイト名をお控えの上、d払いお問い合わせダイヤルへお問い合わせください。 お問い合わせ時には、「エラーコード」「ご利用の店舗名」「エラー発生日時」をお伝えください。 原因について、ドコモで調査を行います。 調査には5日ほどかかる場合がございますので、ご了承ください。 【d払いお問い合わせダイヤル】 ・ドコモの携帯電話から #9785(無料) ※一般電話などからはご利用になれません。 ・一般電話などから 0120-613-360 ※一部のIP電話からは接続できない場合があります。 受付時間:24時間・年中無休 ※但し、午後8時~午前9時については、ドコモの回線をお持ちのお客さまの「利用停止」のみの受付となります。 |
1SAI6ZB | Wi-Fi接続を許可していない店舗(サイト)では、Wi-Fi接続やPCからはご利用になれません。 ドコモのネットワーク(spモード等)からのアクセスが必要となりますので、Wi-Fiやテザリングでご利用の場合は切断してから再度ご利用ください。 |
1SAI6Y2 | ご利用dポイントなどの入力値が決済金額を超えています。決済金額を超えない値を入力してください。 |
1SAI504 | Cookieの使用が許可されていない場合に表示されます。 端末のCookieの設定を有効にして最初からやり直しをお願いします。 詳しくはこちら 解決できない場合は以下へお問い合わせをお願いします。 【d払いお問い合わせダイヤル】 ・ドコモの携帯電話から #9785(無料) ※一般電話などからはご利用になれません。 ・一般電話などから 0120-613-360 ※一部のIP電話からは接続できない場合があります。 受付時間:24時間・年中無休 ※20:00~9:00については、ドコモの回線をお持ちのお客さまの「利用停止」のみの受付となります。 |
1SAI6O8/1SAI6O9 | クレジットカードの本人認証サービス(VISA認証サービスやMasterCardSecureCodeなど)を設定の上ご利用ください。本人認証サービスの設定方法等はクレジットカード会社にお問い合わせください。 詳しくはこちら |
1SAI6P5 | 一定期間内に、同一クレジットカードで複数回エラーが発生しているため利用制限がかかっております。時間をあけてご利用ください。 |
1SAJ4A4/1SAJ4A7 | エラーコードおよびご利用のサイト名をお控えの上、d払いお問い合わせダイヤルへお問い合わせください。 お問い合わせ時には、「エラーコード」「ご利用の店舗名」「エラー発生日時」をお伝えください。 原因について、ドコモで調査を行います。 調査には5日ほどかかる場合がございますので、ご了承ください。 【d払いお問い合わせダイヤル】 ・ドコモの携帯電話から #9785(無料) ※一般電話などからはご利用になれません。 ・一般電話などから 0120-613-360 ※一部のIP電話からは接続できない場合があります。 受付時間:24時間・年中無休 ※但し、午後8時~午前9時については、ドコモの回線をお持ちのお客さまの「利用停止」のみの受付となります。 |
1SAJ4B1/1SAJ4B4/1SAJ4B7 | エラーコードおよびご利用のサイト名をお控えの上、d払いお問い合わせダイヤルへお問い合わせください。 お問い合わせ時には、「エラーコード」「ご利用の店舗名」「エラー発生日時」をお伝えください。 原因について、ドコモで調査を行います。 調査には5日ほどかかる場合がございますので、ご了承ください。 【d払いお問い合わせダイヤル】 ・ドコモの携帯電話から #9785(無料) ※一般電話などからはご利用になれません。 ・一般電話などから 0120-613-360 ※一部のIP電話からは接続できない場合があります。 受付時間:24時間・年中無休 ※但し、午後8時~午前9時については、ドコモの回線をお持ちのお客さまの「利用停止」のみの受付となります。 |
1SAJ4C1/1SAJ4C4/1SAJ4C7 | エラーコードおよびご利用のサイト名をお控えの上、d払いお問い合わせダイヤルへお問い合わせください。 お問い合わせ時には、「エラーコード」「ご利用の店舗名」「エラー発生日時」をお伝えください。 原因について、ドコモで調査を行います。 調査には5日ほどかかる場合がございますので、ご了承ください。 【d払いお問い合わせダイヤル】 ・ドコモの携帯電話から #9785(無料) ※一般電話などからはご利用になれません。 ・一般電話などから 0120-613-360 ※一部のIP電話からは接続できない場合があります。 受付時間:24時間・年中無休 ※20:00~9:00については、ドコモの回線をお持ちのお客さまの「利用停止」のみの受付となります。 |
1SAJ4D1 | エラーコードおよびご利用のサイト名をお控えの上、d払いお問い合わせダイヤルへお問い合わせください。 お問い合わせ時には、「エラーコード」「ご利用の店舗名」「エラー発生日時」をお伝えください。 原因について、ドコモで調査を行います。 調査には5日ほどかかる場合がございますので、ご了承ください。 【d払いお問い合わせダイヤル】 ・ドコモの携帯電話から #9785(無料) ※一般電話などからはご利用になれません。 ・一般電話などから 0120-613-360 ※一部のIP電話からは接続できない場合があります。 受付時間:24時間・年中無休 ※20:00~9:00については、ドコモの回線をお持ちのお客さまの「利用停止」のみの受付となります。 |
1SKV4G4 | d払いアプリからログアウトいただき、再度のログインを行ってください。 【操作方法】 d払いアプリ「アカウント」タブ「ログアウト」を押下>「はい」を選択し表示される画面にて「ログインへ」を押下>dアカウントのログインを実施 解決できない場合はd払いお問い合わせダイヤルへお問い合わせください。 【d払いお問い合わせダイヤル】 ・ドコモの携帯電話から #9785(無料) ※一般電話などからはご利用になれません。 ・一般電話などから 0120-613-360 ※一部のIP電話からは接続できない場合があります。 受付時間:24時間・年中無休 ※20:00~9:00については、ドコモの回線をお持ちのお客さまの「利用停止」のみの受付となります。 |
「1MQH/1MQW」から始まるエラーコード
1MQH448 | 「随時決済」の店舗における「dポイント・d払い残高の利用設定」をするには、d払い残高、dポイントのいずれかが利用可能である必要があります。 ご利用条件、ご契約状態等ご確認ください。 |
---|---|
1MQW563 | ドコモにて不正利用の疑いを検知したため、一時的に決済サービスのご利用を停止している場合に表示されます。 ご不明点がある場合は、d払いお問い合わせダイヤルにお問い合わせください。 【d払いお問い合わせダイヤル】 ・ドコモの携帯電話から #9785(無料) ※一般電話などからはご利用になれません。 ・一般電話などから 0120-613-360 ※一部のIP電話からは接続できない場合があります。 受付時間:24時間・年中無休 ※但し、午後8時~午前9時については、ドコモの回線をお持ちのお客さまの「利用停止」のみの受付となります。 |
1MQW503 | dポイントを利用するには、「電話料金合算払い」または「クレジットカード/dカード払い」がご利用可能な状態である必要があります。 利用拒否(停止)のお申込みをされている場合、「電話料金合算払い」または、「クレジットカード/dカード払い」の利用(再利用)の申込みが必要です。 お申込みはMy docomoまたはahamoサイトから申込書をお取り寄せの上、郵送にてお申込みください。 |
1MQW417/1MQW422 | お客さまご自身で「クレジットカード/dカード払い」のご利用を停止している場合に表示されます。 ご利用になるには「クレジットカード/dカード払い」の利用(再利用)申込みが必要です。 お申込みはMy docomoまたはahamoサイトから申込書をお取り寄せの上、郵送にてお申込みください。 |
1MQW507 | 以下のいずれかの理由によりご利用になれません。 ・登録されている利用者の年齢が基準を満たさない ・利用者の生年月日が登録されていない ・ドコモの契約回線からアクセスしていない ※利用者情報はMy docomoサイトでご確認ください。 年齢制限機能(基準年齢)を設定している店舗(サイト)では、「利用者情報」「dアカウント会員情報」に登録されている年齢が基準を満たさない場合、または年齢情報未登録の場合はご利用になれません。 |
「M」から始まるエラーコード
M010032 | お取引内容が、ドコモが定めるd払いのご利用条件を満たさない場合に表示されます。 当該のお取引にd払いはご利用になれませんので、恐れ入りますがd払い以外のお支払方法をご利用ください。 |
---|---|
M110038 | My docomoから「d払いサービス(利用/停止)申込書」の送付申込み操作手順は以下のとおりです。 ※ログインには、dアカウントが必要となります。 「My docomo」→お手続き【契約・料金】→ 「d払い」→「クレジット/dカード払い」 1.「ご契約内容の確認」にて現在ご契約状況「利用停止中」になっているかご確認ください。 2.お手続き内容を確認の下部「d払い申込書を送付する」にチェック 3.利用の注意事項をご確認いただき同意の上進めます。 4.お手続き内容の確認を行います。 |
M110010/M110059/M110073/M110088/M110186/M110215 | 当月のご利用金額がご利用限度額を超えるため、ご利用になれません。 ・「ご利用限度額」が「設定可能ご利用金額」の範囲内の場合、お客さまご自身の操作で「ご利用限度額」の引き上げが可能です。 ・「ご利用限度額」が「設定可能ご利用金額」と同額の場合、翌月1日よりご利用いただけます。 |
M110075 | お客さまのお支払状況により決済がご利用になれません。 携帯電話料金の支払いをドコモが確認できていないため、ご利用になれません。 お客さまの支払い方法により、ドコモでのお支払情報の反映にお時間をいただく場合がございます。 サイト、店舗によっては2か月ほどご利用頂けない場合がございます。 |
M110033 | お客さまご自身で「クレジットカード/dカード払い」のご利用を停止している場合に表示されます。 ご利用になるには「クレジットカード/dカード払い」の利用(再利用)申込みが必要です。 お申込みはMy docomoまたはahamoサイトから申込書をお取り寄せの上、郵送にてお申込みください。 |
M110204 | d払い残高が不足している場合に表示されます。 d払いアプリの「アカウント」タブからd払い残高をご確認ください。 残高が不足している場合は、「+」マークよりチャージが可能です。 解決しない場合はd払いお問い合わせダイヤルにお問い合わせください。 【d払いお問い合わせダイヤル】 ・ドコモの携帯電話から #9785(無料) ※一般電話などからはご利用になれません。 ・一般電話などから 0120-613-360 ※一部のIP電話からは接続できない場合があります。 受付時間:24時間・年中無休 ※20:00~9:00については、ドコモの回線をお持ちのお客さまの「利用停止」のみの受付となります。 |
M111245 | クレジットカードに本人認証サービス(3Dセキュア2.0)が設定されていない、もしくは対応していないなどの可能性があります。 詳しくは、クレジットカード発行会社にお問い合わせください。 |
M110497/M110501/M111246/M111247 | クレジットカードが、3Dセキュア2.0に対応していない、3Dセキュア2.0の設定がされていないなどの可能性がございます。 詳しくは、クレジットカード発行会社にお問い合わせください。 dカードの本人認証サービス登録方法については、カードをお手元にご用意の上、詳しくはdカードサイトをご確認いただく、またはdカードセンター、dカード ゴールドデスクにお問い合わせください。 |
M111268 | 登録済みのクレジットカードを、重複して登録しようとした際に表示されます。 登録済みのクレジットカードから選択してご利用いただくようお願いします。 |
M111269 | 別のdアカウントに登録済のクレジットカードで登録、または決済しようとした際に表示されます。 他のクレジットカードをご利用いただくか、他の支払い方法でご利用ください。 別のdアカウントで登録削除後、一定期間おくことでご利用になれます。 |
M110339 | 設定しているクレジットカードに有効期限等の情報更新があった場合、またはクレジットカード会社より何らかの理由によりNGが返却された場合に表示されます。 ご利用になるには、 ・カード情報更新がある場合、「お支払い方法変更」より再度利用承諾を実施してください。 ※カード情報の更新が必要な場合、「継続課金・履歴一覧【継続課金一覧】」で「有効期限注意!」のアイコンが表示されます。 継続課金・履歴一覧はこちら ・カード情報を正しく入力し、利用承諾を実施しても改善されない場合、直接カード会社にご相談ください ドコモ口座VISAプリペイドの場合は以下の場合にも表示されます。 ・ドコモ口座の残高不足の場合 ・ローソン、ファミリーマート、ポプラなどコンビニエンスストアでのご利用(ご利用になれません) |
M110519 | クレジットカード会社から返却されたエラーになります。 エラーに関するお問い合わせはご利用のクレジットカード会社へお問い合わせ下さい。 お急ぎの場合は、別のクレジットカードをご利用いただくか、別の支払い方法をご選択の上、ご利用をお願いします。 |
M110539 | クレジットカードの有効期限チェックエラーの場合に表示されます。 ・有効期限入力誤りの場合、再度正しい有効期限をご入力ください。 ・カード情報更新がある場合、「お支払い方法変更」より再度利用承諾を実施してください。 ※カード情報の更新が必要な場合、「継続課金・履歴一覧【継続課金一覧】」で「有効期限注意!」のアイコンが表示されます。 継続課金・履歴一覧はこちら |
M111069/M111070 | ドコモにて不正利用の疑いを検知したため、一時的に決済サービスのご利用を停止している場合に表示されます。 ご不明点がある場合は、d払いお問い合わせダイヤルにお問い合わせください。 【d払いお問い合わせダイヤル】 ・ドコモの携帯電話から #9785(無料) ※一般電話などからはご利用になれません。 ・一般電話などから 0120-613-360 ※一部のIP電話からは接続できない場合があります。 受付時間:24時間・年中無休 ※但し、午後8時~午前9時については、ドコモの回線をお持ちのお客さまの「利用停止」のみの受付となります。 |
M110869 | d払いアプリから「dポイントを送る」際の送り先の指定内容に誤りがあります。(電話番号と送り先の氏名先頭2文字の情報不一致)正しく情報を入力してください。 |
M110876 | 登録されているドコモ回線ご契約者情報とdポイント会員情報のカナ含む氏名・住所・生年月日が一致しているかご確認ください。 ドコモ回線ご契約情報の確認・修正方法 dポイント会員情報の確認・修正方法 上記で解消されない場合はd払いお問い合わせダイヤルにお問い合わせください。 【d払いお問い合わせダイヤル】 ・ドコモの携帯電話から #9785(無料) ※一般電話などからはご利用になれません。 ・一般電話などから 0120-613-360 ※一部のIP電話からは接続できない場合があります。 受付時間:24時間・年中無休 ※20:00~9:00については、ドコモの回線をお持ちのお客さまの「利用停止」のみの受付となります。 |
M111245 | クレジットカードに本人認証サービス(3Dセキュア2.0)が設定されていない、もしくは対応していないなどの可能性があります。 詳しくは、クレジットカード発行会社にお問い合わせください。 |
M111268 | 登録済みのクレジットカードを、重複して登録しようとした際に表示されます。 登録済みのクレジットカードから選択してご利用いただくようお願いします。 |
M920071 | 通信環境が不安定な際に表示されます。 時間をおいてお試しいただく等で解消されることがあります。解消されない場合はd払いお問い合わせダイヤルにお問い合わせください。 【d払いお問い合わせダイヤル】 ・ドコモの携帯電話から #9785(無料) ※一般電話などからはご利用になれません。 ・一般電話などから 0120-613-360 ※一部のIP電話からは接続できない場合があります。 受付時間:24時間・年中無休 ※20:00~9:00については、ドコモの回線をお持ちのお客さまの「利用停止」のみの受付となります。 |
「KP/KV」から始まるエラーコード
KA00023 | 「本人確認(eKYC)」実施時に必要項目の情報が足りない際に表示されます。情報に不足がないかご確認ください。 |
---|---|
KP00000 | 支払い方法が設定されていないため、ご利用になれません。 再度、利用承諾が必要なため、d払いアプリの「アカウント」より支払い方法を設定してください。 支払い方法は電話料金合算払い・d払い残高・dカード・その他クレジットカードからご選択いただけます。 d払いのお支払方法の設定・変更方法はこちら |
KP00001 | 現在電話料金合算払いがご利用いただけない状態になっております。 「d払い(電話料金合算払い)」ご利用を停止している場合、利用(再利用)の申込みが必要です。 お申込みはMy docomoまたはahamoサイトから申込書をお取り寄せの上、郵送にてお申込みください。 または、クレジットカードでのご利用をお願いいたします。 |
KP03606 | 「Google Chrome」アプリについて、以下を実施いただくことで改善する場合がございます。 ・Chromeアプリのインストール ・Chromeアプリのアップデート ・Chromeアプリの有効化 上記で改善しない場合は、Androidのソフトウェアバージョンアップで改善する場合がございます。 上記実施後も改善しない場合は、d払いお問い合わせダイヤルにお問い合わせください。 【d払いお問い合わせダイヤル】 ・ドコモの携帯電話から #9785(無料) ※一般電話などからはご利用になれません。 ・一般電話などから 0120-613-360 ※一部のIP電話からは接続できない場合があります。 受付時間:24時間・年中無休 ※20:00~9:00については、ドコモの回線をお持ちのお客さまの「利用停止」のみの受付となります。 |
KP09001 | 最新のアプリにバージョンアップが必要です。バージョンアップ後に、ご利用ください。 |
KP09002 | 最新のアプリにバージョンアップが必要です。バージョンアップ後に、ご利用ください。 |
KP13001 | 3G/LTE/WiFi未接続、圏外、機内モードONの場合に表示されます。 上記に当てはまらない場合で、エラーコードが表示される場合、お客さまの通信環境によるエラーが考えられます。 通信状況をご確認の上、Wi-Fi接続以外の方法で再度お試しください。 |
KP16001 | d払いシステムの一部が応答していません。 ・最新のアプリバージョンに更新してください。 ・d払いサービスサイト・アプリのお知らせでシステムメンテナンスおよびシステムトラブル情報をご確認いただき、復旧をお待ちください。 |
KP23001 | 以下のいずれかの場合に表示されます。 ・認証切れまたは認証に失敗した場合 ・ドコモの回線をお持ちの方のdアカウントで「d払い」アプリの利用承諾(アプリの初期設定およびお支払方法の変更)する際に、ドコモネットワーク(3G/LTE/5G)で接続していない場合 ・ドコモの回線をお持ちの方のdアカウントで別の回線に紐づくdアカウントでログインしようとした場合 ご利用になるには、再度ログインしてください。 dアカウントにご契約中のドコモの携帯電話番号を登録している場合、dアカウントに登録している携帯電話番号のモバイルネットワーク(spモード等)で接続してください。 |
KV00010 | 現在ご利用中のアプリケーションのバージョンをご確認ください。 ■d払いアプリのバージョンが3.10.XX(iOS/Android共通)以下の場合 d払いアプリを更新いただきますようお願いいたします。 更新いただきますとご利用いただけます。 ■d払いアプリのバージョンが3.11.XX(iOS/Android共通)以上の場合 店舗に設置されているQRコードが古い可能性が高いため、メルペイ社に店舗からお問い合わせいただくよう、お伝えお願いいたします。 |