ドコモショップグランフロント大阪店
終了のお知らせ
ドコモショップグランフロント大阪店で開催されておりましたディズニープリンセス展VRは
2023/3/16(木)をもって終了いたします。
これまでご愛顧いただき誠にありがとうございました。
なお、他会場での追加の実施情報に関しては本ページにてお知らせさせていただきます。
12人のディズニープリンセスたちを輝かせている”愛”について、 彼女たちの物語を通して探っていく
ディズニープリンセス展の展示会「WHAT IS LOVE?〜輝くヒミツは、プリンセスの世界に。〜」を
最新のVR技術を活用し、VRコンテンツ化。
もう1つの「ディズニープリンセス展」として、プリンセスを 間近に感じられる臨場感の高いVR体験を提供します。
「ディズニープリンセス展VR」では、VRヘッドセットを装着して自由に歩き回りながら、
ディズニープリンセス展の世界を好きな角度から見ることができます。
予約サイトへ遷移
体験場所・予約日時を
設定の上、ご予約
dアカウントログイン
VR体験場所にて、
予約サイトマイページの
電子チケットを提示
VR体験開始
音声ガイドには、
「WHAT IS LOVE?〜輝くヒミツは、プリンセスの世界に。〜」
と同様にディズニーに造詣が深い、
城田優さんを起用。
VR空間内でも城田さんの案内で、ディズニープリンセスの
さまざまな”愛”の織りなす世界をご体験いただけます。
現在、ディズニープリンセス展VRを実施中の会場はございません。
他会場での追加の実施情報に関しては
本ページにてお知らせさせていただきます。
チケットページから前売りチケットをご購入いただけます。
チケット種別 | 通常券 | |
---|---|---|
一般 | 大人(13歳以上) | 1,400円 |
Disney+ 会員(ドコモから入会) | 大人(13歳以上) | 1,100円 |
※VR体験は13歳未満の方はご体験いただけません。
※ご来場に際して、ご来場時の注意をよくご覧ください。
※展示会とVR展の入場には、それぞれのチケット購入が必要になります。
【ディズニープリンセス展VRに関するお問合せ】
★★チャットボットで質問する★★
※AIによる自動応答です。
質問を文章やキーワードで入力してください。
★★お問い合わせフォームで質問する★★
※問い合わせページに移動します。
お問い合わせの前によくあるお問い合わせをご覧ください。
※ご回答にはしばらくお時間をいただく場合がございます。
※チケットご購入後のお問い合わせ時、予約サイトからご購入の方は
「予約ID」を記載の上、個人情報を入れずにお問合せください。
13歳未満の方はVR体験ができません。
また、保護者の方がVR体験をしている間、お子様およびベビーカーでお子様をお連れの方もお待ちいただくスペースはございません。予めご了承ください。
お子様をおんぶや抱っこをしての利用も制限させていただきます。ただし、VRをご利用されない別の保護者の方がいれば体験可能です。
予約日時の開演時刻までには予約されたVR体験会場までお越しいただくようお願いいたします。
開演時刻の5分後までにお越しにならない場合にはキャンセル扱いとなり全額分のキャンセル料が発生します。
チケットの購入後の変更・キャンセルはできませんのでご注意ください。
なお、悪天候や地震等の天変地変または公共交通機関の不通などの不可抗力により、VR体験が中止になった場合に限り払い戻しを行う場合があります。
払い戻しを行う金額はチケット代金のみとし、宿泊代もしくは旅費のキャンセル料等のチケット代金以外の料金については払い戻しいたしませんので予めご了承ください。
※払い戻し対象は、体験時間までにご連絡いただいた方のみとなります。
・VR体験会場では感染症対策としてマスクを必ず着用をお願いいたします。
・当日は検温実施にご協力いただき、37.5℃以上の場合にはご参加いただけません。
・VRコンテンツを視聴中、吐き気、めまい、視界のぼやけ、乗り物酔いに似た症状など、不快な症状が出ることがあります。
・不快な症状が出たときは、直ちにVRヘッドセットのご利用を中止してください。
・視聴終了または視聴中止後は、健康のため、完全に体調が回復するまで充分な休憩を取ってください。
・必要な休憩の長さや頻度は個人によって異なりますので、ご自身でご判断ください。
・アレルギー症状をお持ちのお客様はVRヘッドセットの利用により、かゆみ、湿疹や皮膚の腫れなどが生じる場合があります。このような症状が出たときは、直ちに利用を中断し医師の診断をお受けください。
・VRヘッドセットを装着・使用する際は、必ずVR体験会場のスタッフの指示に従っていただきます。ケガの原因となる物や、破損の恐れのある物を持参しての体験はできません。
・VR体験中の転倒等による怪我が発生した場合には自己責任となります。
―下記に当てはまる方はご利用いただけません
・視覚などへ悪影響を及ぼす可能性があるため13歳未満の方
・妊娠中の方、高齢の方、心臓の弱い方、てんかんの方、重い病気にかかっている方、ペースメーカーなどの医療機器を装着している方
・乱視など両目に視覚障がいがある方、過去に光の刺激、乗り物の動きなどで発作、気絶、けいれんやそれらに類する症状を経験されている方
・立ち座りに補助が必要な方、安定した姿勢を保つことが出来ない方
・乗り物に酔いやすい方
・飲酒された方(二日酔い時など血中アルコールが高いときも含む)
・体調がすぐれない方
・その他以下に該当する方の利用を制限させていただきます。
めまい、閉所恐怖症、呼吸器系疾患、けいれん発作、暗所恐怖症、首や背中や腰などの疾患、肌の弱い方、騒音過敏症
・以下に該当するお体が不自由な方、障がいのある方についてはお客様の安全を考慮し、同伴者付き添いであっても利用を制限させていただきます。
目の不自由な方、手の不自由な方、耳の不自由な方、足の不自由な方(※義足等で歩行がある程度可能であっても同様)、車椅子の方(歩行が不可能な方)、首や脊髄に異常のある方、精神障がいをお持ちの方、発達障がいをお持ちの方
本サービスを通じ購入した電子チケットを、営利を目的として転売すること、ならびに第三者に転売の委託をすることを禁止します。なお、オークションならびにインターネットオークションへの出品も禁止します。違反した場合、購入済みのチケットを無効とし、チケット代の返金を認めず、体験を認めないことがあります。
既に体験している場合には体験途中で中止を命じられることもあります。また本サイトもしくは株式会社NTTドコモが指定する本電子チケットの購入サイトから直接購入された以外の「チケットショップ」や 「購入代行業者」「ダフ屋」等から購入したチケットのトラブルについては一切の責任を負いません。