本契約は、お客様(個人又は法人のいずれかであるかを問いません。)と、株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ(以下、「弊社」といいます。)との間で締結される契約(以下、「本契約」といいます。)です。本契約の各条項をお読みいただき、ご同意いただいた場合のみ、本ソフトウェアをご使用いただくことができるものとします。

第1条 定義
「本ソフトウェア」とは、弊社指定の対象製品(以下、「対象製品」といいます。)から、弊社が提供する「カテゴリナビ」(以下、「本サービス」といいます。)をご利用いただくことを目的として、弊社が提供する「カテゴリナビウィジェット」プログラム及び付属文書一式をいいます。

第2条 知的財産権
本ソフトウェアに係る知的財産権は、弊社及び第三者に帰属します。弊社は、本ソフトウェアをお客様に提供し、使用を許諾する権利を有しています。本契約によるお客様への本ソフトウェアの使用許諾は、お客様に対する何らの権利移転等を意味するものではありません。

第3条 使用許諾
弊社は、お客様に対して、日本国内において、第1条に定める目的のため、本ソフトウェアを本契約に従いお客様の対象製品上においてのみ使用することのできる、非独占的かつ譲渡不能の権利を許諾します。

第4条 契約の成立、効力及び終了
1.お客様が、本ソフトウェアの画面上に表示される「同意する」ボタンを押下した時点をもって、本契約は成立し、効力を生じるものとします。
2.お客様は、本ソフトウェアを使用しない場合、自己の占有又は管理下にある全ての本ソフトウェアを消去及び破棄することにより、本契約を終了させることができます。
3.弊社は、お客様に事前に通知することなく、またお客様の同意を得ることなく、本契約を変更又は終了させることができます。この場合、弊社は、本契約の変更又は終了の旨を、弊社ホームページに掲載し、又はその他これと同等の方法により、お客様に対し周知するものとし、当該いずれかの方法による周知の開始のときをもって本契約が変更又は終了するものとします。
4.お客様が、本契約の条項のいずれかに違反した場合、弊社は本契約を解除し、本契約を終了させることができるものとします。
5.お客様は、いかなる理由によるものであれ、本契約の終了に起因して弊社に対し損害賠償、補償金、その他の支払いを求めることはできません。
6.本契約が終了した場合には、お客様はいかなる理由においても本ソフトウェアを使用することはできません。加えて、お客様は、自己の占有又は管理下にある本ソフトウェアを全て速やかに破棄及び消去するものとします。
7.前二項及び第5条乃至第10条の規定は、本契約終了後も有効に存続するものとします。

第5条 遵守事項
1.お客様は、第1条に規定した目的以外に本ソフトウェアを使用してはならず、また、本ソフトウェアの一部のみをインストール又は使用してはならないものとします。
2.お客様は、本ソフトウェアを改変し、又はリバースエンジニアリング(主に、内容を解析して、人間が読み取り可能な形に変換することを指します。)、逆コンパイル、逆アセンブルすることはできません。
3.お客様は、本ソフトウェアの全部又は一部を複製、複写することはできません。
4.お客様は、本ソフトウェアの全部又は一部を、有償、無償を問わず第三者に販売、頒布、送信可能化、公衆送信、貸与、譲渡、使用許諾、その他の処分をすることはできません。
5.お客様は、本ソフトウェアの使用にあたり、著作権等の知的財産権その他第三者の権利を侵害しないよう配慮するものとし、お客様による本ソフトウェアの使用により第三者との間で当該第三者の権利を侵害した又は侵害するおそれがあるとして紛争等が生じた場合は、お客様自身の責任においてこれを解決するものとします。
6.お客様は本ソフトウェアを個人的かつ非商業的な目的に限り使用することができるものとし、営利目的のために使用又は利用することはできません。

第6条 責任制限
1.弊社は、本ソフトウェアに瑕疵が発見された場合、別に定める方法により、お客様に対し瑕疵のある旨を通知するとともに、瑕疵のない本ソフトウェアを提供するか当該ソフトウェアの瑕疵を修補すべく努めますが、その実現を保証するものではなく、また本ソフトウェアの瑕疵に起因してお客様が被った直接的又は間接的損害(通信機器、ソフトウェア等の破損を含みます。)及び第三者が被った損害については一切責任を負いません。
2.弊社は、本ソフトウェアが第三者の知的財産権及びその他の権利を侵害していないこと、本ソフトウェアが正確に動作することを一切保証せず、お客様その他第三者が本ソフトウェアに関連して直接的又は間接的に被ったいかなる損害についても責任を負いません。
3.本ソフトウェアは、お客様の操作に従い弊社以外の第三者が提供するWEBサイトに接続することがありますが、弊社以外の第三者が提供するWEBサイトについて、弊社はそこで表示される情報の完全性・有用性・正確性等を含め、一切責任を負いません。

第7条 損害賠償・解除
1.弊社は、お客様が本契約の条項に違反した場合には、本契約を解除するとともに、これにより弊社が被った損害の賠償をお客様に請求することができるものとします。
2.前項により本契約が解除された場合には、お客様は本ソフトウェアの使用を直ちに中止するとともに、弊社の指示に従い本ソフトウェアをお客様の対象製品から再生不可能な方法で全て消去するものとします。

第8条 在圏情報及び現在位置情報
1.本ソフトウェアは、「近くを探す」等の一部のカテゴリ及びシチュエーションでの検索を利用する際には、対象製品の在圏情報及び現在位置情報(以下、「位置情報等」といいます。)を取得する機能(基地局による位置情報提供機能)を利用して位置情報を取得し、対象製品の所在地周辺の施設等の情報を対象製品上に表示するために、当該位置情報等を、弊社のサーバーに送信します。
2.基地局の設置状況又は対象製品の電波状況により基地局情報を正確に取得できない場合があります。この場合、位置情報等と実際の位置に大きな誤差(300m以上)が生じることや、位置情報等を得られず、一部の機能をご利用いただけないことがあります。

第9条 閲覧履歴
1.お客様が本ソフトウェアを利用した際のコンテンツ閲覧履歴情報(以下「履歴情報」といいます。)は、本サービスの提供のため、本サービスの提供に関わるシステムに蓄積されます。履歴情報の蓄積を停止する場合又は蓄積された履歴情報を削除する場合には、本ソフトウェアの設定画面から変更又は削除することができます。
2.弊社は、当該履歴情報を、本サービスの提供の目的で利用することに加え、本サービス及び本ソフトウェアの品質向上、販売促進その他弊社が有用又は適切と考える目的のために、個人を特定できない状態にしたうえで統計情報として利用すると共に、当該統計データを第三者に提供することがあります。
3.弊社は、本ソフトウェアの各種機能等により弊社サーバーに記録される情報の一部をパスワード確認等の認証を行うことなく対象製品の画面上に表示することがあります。
4.弊社における本ソフトウェアでのお客様に関する情報の取扱いについては、本契約で別段の定めがある場合を除き、弊社のホームページに定める「お客様の個人情報に関するプライバシーポリシー」に従うものとします。

第10条 その他
1.本ソフトウェアをご使用の際は、別途パケット通信料がかかります。また、本ソフトウェアは、1日1回自動通信を行い、その際にもパケット通信料がかかります。なお、パケット定額サービスをご契約されている場合であっても、日本国外におけるご使用の場合はパケット定額サービスの適用対象外となります(海外パケ・ホーダイが適用となる場合を除きます。)。
2.お客様は本ソフトウェアを国外に持ち出す場合には、日本国又は諸外国の輸出入関連法規類を遵守するものとします。お客様は、本項の規定に違反した行為により生じるいかなる問題についても、お客様自身の責任でこれを解決するものとします。
3.お客様は、本契約上の地位の全部又は一部を第三者に移転することはできません。
4.弊社は、本ソフトウェアを必要に応じ、お客様への予告なく変更する場合があります。
5.本契約は、日本国の法令を準拠法とします。また本契約に関連する一切の紛争は、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所として、これを解決するものとします。

以上



© NTT DOCOMO, INC.