特集8
令和の
新たな働き方!
YouTuber特集

「YouTuber」って実際のところ何をしているの?どうしてYouTuberになろうと思ったの?気になることはたくさんありますよね。異なるジャンルでYouTuberとして活躍する3人の記事を読んでみませんか。
ATSUさん
米国公認会計士/
英語学習系YouTuber
英語学習系YouTuber
勉強嫌いがTOEIC990点獲得。
僕の英語学習法を多くの人に届けたい
僕の英語学習法を多くの人に届けたい
18歳で英語の勉強にハマり、英語を話す機会を作るためにYouTubeでの動画配信を開始したATSUさん。現在オーストラリアで会計士として働く傍ら、英語学習メディア「Atsueigo」を運営するATSUさんのYouTuberとしての歩みとは?
てぃ先生
保育士YouTuber
保育業界をぶっ壊すくらいの気持ちで。
理想の保育の実現に向けてアップデートを促す
理想の保育の実現に向けてアップデートを促す
憧れの保育士として保育園に就職したてぃ先生さん。しかしそこで、長時間労働や非効率な仕事など数々の課題に直面…。保育業界を変えるべくYouTuberとして活動するてぃ先生の思いとは?
白石 涼さん
ボイストレーナー/
YouTuber
YouTuber
不幸や苦手は避けて生きる。
生きづらい世の中を渡り歩くコツ
生きづらい世の中を渡り歩くコツ
社会人として働くなか、生まれつきの特性からストレスを抱えアルコール依存症になった白石さんを救ったのは、学生時代に熱中した「歌うこと」でした。
フリーのボイストレーナーとしてYouTubeでも活躍する白石さんのストーリーとは?