
#195
カマたく
ただのゲイ
1988年生まれ
1988年生まれ
ゲイバーの
店員をしながら、
SNSでの発信活動
中学生
原点
「この子の人生だから」
「警察にお世話になることじゃないから」
と言った母の姿が印象に残る
「自分は自分」
という意識が強くなる
中学校の学級会で
「私は男が好き」と
カミングアウト
社会人
発見
やりたいことがなく
親戚に誘われた縁を機に
建築業で働き始める
親友に音声ライブ配信を
勧められ、やってみる
リスナーとの
やり取りが楽しかった
25歳
転機
リスナーのアドバイスで
Twitterアカウントを開設
魅力的なコンテンツを
作っている人から勧められ、
動画作成にも挑戦
動画がバズり、
フォロワー数が一日で
4万人激増
29歳
変化
影響力が高まり
近づいてくる人を見極める
必要性を感じる
一夜で一変した状況が
知らず知らずのうちにストレスに
プライベートのことなど
複数の事情が重なりダウン
31歳
転換
仲の良い芸能人に
悩みを相談
「失敗したとき、
笑ってくれる人とであれば
失敗してもいいんじゃない?」
確かにそうだなと
その言葉がストンと落ちた
現在
ゲイバーの店員として
働きながら、
Twitterで発信活動
YouTubeチャンネルや
グッズ開発も開始
社会は「利用し合うこと」で
回っている
みんながハッピーになれる
利用の仕方ができるといい
熱意や誠意が
伝わってくる人との
縁を大切に
伝わってくる人との
縁を大切に
失敗しても一緒に笑える人とこれからも仕事をしていきたい。