
#188
徳政 憲和
マイコーピング株式会社
代表取締役社長
1976年生まれ
代表取締役社長
1976年生まれ
認知行動療法の
オンラインサービスを
展開
社会人
苦しみ
空回りしてばかりの自分が
コンプレックス
新卒で入社した会社では、
一人で不安に苦しむ日々
ストレスが重なり会社を
休職し、そのまま転職
32歳
出会い
さらなるプレッシャーが
かかる環境に置かれ、
精神的に不安定に
わらにもすがる気持ちで
認知行動療法を受ける
一年ほど続けると、以前ほど
悩まなくなった
34歳
好転
仕事にも成果が
以前は耐えられなかった
プレッシャーにも負けなくなった
実績を買われて
海外駐在や昇進も
39歳
発見
SNS上で、
仕事を通じた学びのシェアを
するとフォロワーが増えた
認知行動療法の情報も、
多くの人の役に立つのでは
認知行動療法は
もっと広まるべき
43歳
試行錯誤
認知行動療法の方法論を
簡単に実践できる
アプリを開発
「この形では
苦しむ人の心の問題を
うまく解決できないのでは?」
と感じ開発中止
44歳
決意
手伝ってくれていた
臨床心理士さんに、
今後どうしていくかを相談
心の問題に苦しむ人が
予防的に認知行動療法の
カウンセリングを受けられる
仕組みをつくりたい
現在
認知行動療法を用いた
オンラインカウンセリング
サービスを展開
働く人の
「予防」と「再発防止」に
フォーカス
経験豊富なカウンセラーによる、
質の高いカウンセリングを提供
心の問題で
苦しむ方々に
寄り添って
苦しむ方々に
寄り添って
誰もが、それぞれの人生の「物語」を歩む支援をし続けたい。