
#179
今村 柚巴
ノマド女子大生/
大宇宙大学主催者
2000年生まれ
大宇宙大学主催者
2000年生まれ
「おもしろそう」の
追求と活動内容の
発信を行う
大学生
原点
小・中・高校ではスクールカーストを
意識しながら過ごす
大学でクラスという単位がなくなり、
世界が自然と広がる
ヒエラルキーや人間関係トラブルは、
本当にくだらないと思えるように
18歳
発見
国際ボランティアサークルへ参加
数々の出会いを通して、
自分の生きている範囲の狭さを実感
他の国に関心を抱く
19歳
モヤモヤ
「世界青年の船事業」に応募
日本人だけの研修で周りに馴染めず
意識の高いことをしていないと
「おもしろくない子」認定される
20歳
発見
乗船中におもしろいことを
突き詰めてみようと決意
「乗船期間に重なって
出席できない成人式を
船上でやります!」と宣言
100人強が参加
おもしろければ人は惹かれると実感
20歳
挑戦
オンラインで大学の授業に出ながら、
クラウドファンディングで
費用を募り日本一周に挑戦
オンラインを活用すれば、
「おもしろそう」という
シンプルな理由で行動できる
「ノマド女子大生」と
肩書を付けて活動を開始
現在
ノマド女子大生や
大宇宙大学の主催人として
活動を続けている
イギリスで一年間の
交換留学生活も始めた
おもしろい場所や人を
知ってもらえるきっかけを
つくり続けていきたい
出会いを得られる、
人生を拡張できる
場を見つけて
人生を拡張できる
場を見つけて
生きていける場所を少しずつ増やしていきたい。