
#178
高倉 葉太
株式会社イノカ
代表取締役CEO
1994年生まれ
代表取締役CEO
1994年生まれ
海とサンゴを
題材にした
環境教育事業を行う
小学生
原点
父の水槽で、魚や水草といった
水生生物の飼育に夢中になる
大学院生
再燃
工学部へ進学し、
一度アクアリウムから離れる
ある言葉をきっかけに
もう一度アクアリウムに夢中に
22歳
出会い
特におもしろさを感じたのはサンゴ
究極的に言うと最高のロボットだと思うように
もっと学ぶべきことがたくさんある
23歳
衝撃
アクアリウムにITを掛け合わせる
取り組みを開始
お客さんの家で美しいサンゴ礁が
飼育されているのを見る
「これほど上手に飼える人がいるのか」
24歳
挑戦
サンゴにまつわる事業をするため、
株式会社イノカを設立
「東京のど真ん中でサンゴにふれよう」
というイベントを開催
イベントに出向く機会が増えた
26歳
転機
アフリカのモーリシャス沿岸で
貨物船重油流出事故が発生
サンゴ礁の回復を任される
日本だけではなく、
グローバル規模で仕事をしていきたい
現在
教育事業と研究事業の2軸を展開
実績の積み重ねにより、
研究事業にも力を入れられるように
サンゴ礁を守る意識を育てていきたい
世論や企業を動かし
生物多様性に
予算をつけられる状況を
生物多様性に
予算をつけられる状況を
生物多様性のマーケットを育てて新たなビジネスチャンスを創出したい。