
#66
江本 珠理
コワーキングスペース
「up Tsukuba」のおかみ
1990年生まれ
「up Tsukuba」のおかみ
1990年生まれ
つくば市にIターンし
コミュニティを運営
23歳
原点
東日本大震災の被災地を巡る
スタディツアーの運営に関わる
「被災地」というくくりでなく、
一つひとつの街をリアルに感じた
就職
再生可能エネルギー事業を
展開する企業に就職し、
東北の案件を担当
BtoBの仕事がメインで
現地の人の顔が見えず、
モヤモヤするように
24歳
きっかけ
知人に東京都豊島区のまちづくり
プロジェクトに誘われた
感謝され、まちづくりに関わる
楽しさを知った
25歳
転職
知人の誘いに乗り
会社を辞めて
ゲストハウスの「おかみ」に
訪れた人の交流を促す仕事
コミュニティづくりの
ノウハウを得た
27歳
出会い
茨城県つくば市で
コミュニティ運営をする
同世代の起業家と出会う
Iターン
意気投合し、つくば市に
新しいコワーキングスペース
「up Tsukuba」を立ち上げた
縁もゆかりもない
つくば市にIターン
現在
up Tsukubaを運営
これからはまちづくりの
研究に取り組みたい
コミュニティ
運営の経験を
活かして
運営の経験を
活かして
広い視野でまちづくりを研究していきたい。