
#65
髙橋 良輔
保険営業マン/
ウォーキングサッカークラブ運営
1989年生まれ
ウォーキングサッカークラブ運営
1989年生まれ
生命保険営業をしながら
サッカークラブを運営
19歳
大学
地元・北海道を出て東京の大学に進学
何か資格を取って卒業したい
教員免許が取得できる
教職コースを履修
22歳
就職活動
やりたいことがわからず、
大手企業を中心にエントリー
しかし就職先が決まらないまま
教育実習の時期に
一時休止し、
札幌の高校に教育実習へ
22歳
変化
授業の他、
サッカー部や学校行事にも参加
生徒との信頼を築く
素敵な仕事だと気づいた
教育に関わる仕事がしたい
就職
「子どもの教育に関わる仕事」を
軸に就職活動を再開
中学受験の学習塾を運営する
会社に入社を決めた
28歳
違和感
塾の仕事はやりがいはあったが、
卒業で生徒と疎遠になる
寂しさもあった
一人一人と生涯関われる
保険会社の営業マンに転職
29歳
出会い
SNSで
「ウォーキングサッカー」の
存在を知った
ケガのリスクが少なく、
誰でもプレーできるスポーツ
本当の意味でお客さまの
健康づくりを支えられるのでは
現在
2019年
ウォーキングサッカークラブ
を立ち上げ
今後はコミュニティづくりにも
力を入れていきたい
一生涯の
人付き合いを
していきたい
人付き合いを
していきたい
これからも生命保険営業のお仕事で『自分ならでは』な関わり方をし続けていく