シェアする
Twitterでシェア Facebookでシェア
小宮山利恵子
#64

小宮山 利恵子

次世代教育の在り方を考える
研究所所長/大学院准教授
1977年生まれ

全ての子どもに
教育の機会を作る

中学2年
原点

両親が離婚

金銭的な負担を減らそうと
公立高校を目指して勉強

母は「教育は機会を与えてくれる」
ハッパをかけてくれた


15歳
決意

私立高校しか受からなかったが
奨学金で進学できた

この恩を社会に還元したい

経済的に困っている子どもたちに
教育の機会
与えられる仕事がしたい

22歳
きっかけ

大学院のとき韓国に留学

歴史や政治に関心の高い学生たちに
圧倒される

教育に関わるなら、
日本の歴史政治を知るべき
卒業後議員秘書に


議員秘書

日本の歴史や政治を
肌で感じることができた

婚約を機に退職

38歳
出会い

副業で教育関連のライターを始めた

取材でオンライン学習アプリ
「スタディサプリ」の代表に出会った

「これは私がやりたかったことだ!」
想いをぶつけ、入社


挑戦

会社が新設した
「スタディサプリ教育AI研究所」
(旧リクルート次世代教育研究院)
の所長に就任

データを使って
一人ひとりにあった学び方
分析・研究

気づき

学習することで選択肢が増える

その幸せを全ての人に知ってほしい

より楽しく
社会に
インパクトを

全ての子どもに教育の機会を作ることを人生の軸にして、もっとワクワクする人生を歩んでいきたい。

シェアする
Twitterでシェア Facebookでシェア
インタビュー

「学ぶ環境はいくらでもつくれる」と伝えたい。
全ての子どもに教育の機会を

人はどのようにして大切にしたい価値観に気づき、人生の軸を見つけるのか。各界で活躍する方の人生ストーリーから紐解きます。
今回は、スタディサプリ教育AI研究所所長と東京学芸大学大学院・教育学研究科准教授を務める小宮山利恵子さんをご紹介。

インタビューを読む

マイマガジン

旬な情報をお届け!随時、新規ジャンル拡充中!