
#54
角田 遥奈
着付け講師/
日本文化を体験できる
施設を運営
1993年生まれ
日本文化を体験できる
施設を運営
1993年生まれ
日本文化で
世界中の人々の
心を豊かに
14歳
原点
着物を着て外出する
祖母に憧れた
着物ってカッコいい
19歳
気づき
祖母が自分の着物を
プレゼントしてくれた
着付けは思ったより
簡単だった
19歳
転機
生活費を稼ぐため
銀座のクラブのホステスに
着物を着て出勤
着物がどんどん好きになった
行動
将来は着物に関わる
ビジネスがしたい
師範の資格をとったり
和服店で働いたり
専門学校へいったり
遊ぶヒマなく働いた
24歳
独立
着物を着る高揚感を伝えたい
フリーランスで
出張着付け教室をスタート
25歳
転機
インドで日本文化を紹介する
フェスティバルに参加
100人のインド人に
浴衣を着付けた
もっと世界の人たちに
日本文化の素晴らしさを
知ってほしい
現在
会社を立ち上げ、
10種類の日本文化を学べる
「NAGOMI HOUSE」を
オープン
日本文化の理解を
深める場を提供
自分の人生は
自分次第
自分次第
祖母がくれた着物のおかげで、私は自分の軸を見つけることができた。これからも自分を貫いて生きていく。