シェアする
Twitterでシェア Facebookでシェア

保育業界をぶっ壊すくらいの気持ちで。
理想の保育の実現に向けてアップデートを促す

保育士YouTuber てぃ先生

3子どもたちのために「てぃ先生」をまっとうする

現在は関東圏内の保育園に勤めながら、講演活動や保育園コンサルティングの他、SNSでの発信を続けています。

Twitterで発信した当初は、自分の周りのコミュニティの人に自分の思いが届けばいいなと思っていました。
しかしフォロワーが増えるにつれ、一人の保育士ではなく、「てぃ先生」として、多くの人のお役に立てるような活動を心がけるようになりました。
保育士や業界の垣根を越え、子育てをしているパパ・ママにも役立つ知識を提供していきたいです。

Twitterのフォロワーは50万人を超えました。
最近はYouTubeの配信に力を入れています。
忙しい現代のパパ・ママは、育児本をじっくり読む時間がなかなか取れないと思います。
保育士のてぃ先生として、根拠や裏付けのある子育てメソッドをYouTubeで見てもらって、気軽に取り入れてほしいですね。

今後は、保育士がここで働きたいと憧れるような「プロ中のプロが集まる保育園」を作りたいです。
保育士は資格を持って働く、いわば子育てのプロです。
画一的な対応をするのではなく、子ども一人ひとりに合った対応を、適切な環境とタイミングで実行できることが、プロとしての最低条件だと思っています。

労働環境、給与面などロールモデルとなる保育園があれば、保育士はモチベーションが上がり、離職しないどころか、自発的に学ぶ時間を増やすでしょう。
学ぶ保育士が増えれば良い保育ができます。
良い保育ができれば親が子育てに悩む時間も減らせると思います。

子育ての環境は年々変わっています。
例えば20年前は幼稚園に通う子どもが多くいました。
幼稚園に通うということは、両親のどちらかが早い時間帯に子どもを迎えに行ける環境です。
でも今は両親ともにフルタイムで働く家庭が増えています。
子育ての在り方も価値観も変化してるのだから、保育業界や保育士の価値観もそれにあわせてアップデートしないといけないと思います。

変化するためには、情報を常にキャッチアップする必要があると思います。
勉強する余裕がないのもわかります。
だからこそ業務を効率化して、勉強できる時間を作るのが大切です。
僕は保育士の中で日本一勉強をしているという自負があります。
保育に関しては妥協したくないからです。

最終的には、日本の全ての子どもを救いたいと思っています。
自分の手の届かない、姿の見えない子どもも保育したいと本気で思っています。
YouTubeで配信した僕の子育てメソッドをいいと思ってくれたパパ・ママが実践すれば、きっと子どものためになります。
それは「てぃ先生」という保育士にしかできないと思うので、今後も日本の子どもたちのために役割をまっとうしていきます。

1 2 3
この記事は役に立ちましたか?
はい いいえ
ご協力ありがとうございました
シェアする
Twitterでシェア Facebookでシェア

マイマガジン

旬な情報をお届け!随時、新規ジャンル拡充中!