シェアする
Twitterでシェア Facebookでシェア
木下紫乃
#12

木下 紫乃

ミドルシニアへの
キャリア支援会社運営
「昼スナックひきだし」のママ
1968年生まれ

40代・50代のミドルシニアの価値観を変えていく

学生時代
過去の自分

両親と離れて暮らす
自らの行動に責任がある分
自由もある

36歳
気づき

プロボノ活動を通して
多様な意見にふれ、
皆の情熱に刺激を受ける

49歳
昼スナックひきだし開業

古い価値感に縛られている
ミドルシニアにアドバイス

新しい価値感を得てもらうためにスナックで話を聞く

気付き

意見を言う人はあなたの人生に
責任を取ってくれない

多様な価値観を受け入れることこそ大事

誰もがカジュアルに
本音を言える
場所を

多様な価値観を昼スナックひきだしで見つけてほしい

シェアする
Twitterでシェア Facebookでシェア
インタビュー

「自分以外はみんな先生」本音で語る場、昼スナックママが語る40代・50代への想い

人はどのようにして大切にしたい価値観に気づき、人生の軸を見つけるのか。各界で活躍する方の人生ストーリーから紐解きます。
今回は40代・50代のミドルシニアへのキャリア支援を展開する会社を運営する傍ら、「昼スナックひきだし」のママとしてカウンターに立つ木下紫乃さんをご紹介。

インタビューを読む

マイマガジン

旬な情報をお届け!随時、新規ジャンル拡充中!