ネットでd払い(ご利用の流れ)
d払いでは加盟店サイトにより決済方法が異なります。
決済種別ごとのご利用についてご案内します。
都度決済
都度決済とは、加盟店との1回毎の取引で、商品の個数、サービスの利用回数・期間等に応じてご利用の都度、代金が発生する決済です。
ご利用(例)
食品や書籍、ポイント購入、街のお店(d払いアプリ)でお支払い
決済時期:都度(回数制限なし)
決済金額:1回毎
ご利用の流れ
d払い(電話料金合算払い)の利用方法
- スマートフォンの場合

ショッピングサイト等で商品選択後、お支払い方法確認画面でd払いを選択してください。

購入内容をご確認いただき、お支払い手続きへ進んでください。

ご利用したいポイントを入力して内容確認に進んでください。

パスワードを入力し、承諾して購入ボタンを押すとお支払い完了です。

決済番号が表示されます。「次へ」を押すとご利用になられたショッピングサイトへ戻ります。

お手続き完了後、レシートメールにてご利用内容をお知らせいたします。
お支払い方法にクレジットカードを設定する方法
- dアカウントが必要になります。

ショッピングサイト等で購入のお手続きの後、ドコモのお支払い方法選択画面で支払い方法の変更ボタンを押してください。

dカードまたはその他クレジットカードを選択して進んでください。

クレジットカードの登録がお済でない場合は、クレジットカード情報を入力してください。
- 次回利用以降は登録されているクレジットカードが表示されます。

クレジットカードの登録内容を確認してお支払い手続きにお進みください。
登録できるカードはdカードを含むVISA、Master、American Express、JCBカードです。また、本人認証サービス(3Dセキュア)の設定されたカードが必要です。
詳しくは「本人認証サービス(3Dセキュア)の設定について」をご確認ください。
継続課金
加盟店との継続的な取引で、ひと月単位でご利用代金が発生する決済です。
※1か月のご利用代金は、定額です。
※初回決済の際に、パスワード認証を行っていただき、以降毎月1日にご利用代金が発生します。
※契約を解除するには、継続課金の解除手続きが必要となります。
ご利用(例)
ファンクラブの月額会費、コンテンツの月額利用料
決済時期:毎月1日(2回目以降)
決済金額:定額
ご利用の流れ
d払い(電話料金合算払い)の利用方法
- スマートフォンの場合

ショッピングサイト等で商品選択後、お支払い方法確認画面でd払いを選択してください。

購入内容をご確認いただき、お支払い手続きへ進んでください。

ご利用したいポイントを入力して内容確認に進んでください。

パスワードを入力し、承諾して購入ボタンを押すとお支払い完了です。

決済番号が表示されます。「次へ」を押すとご利用になられたショッピングサイトへ戻ります。

お手続き完了後、レシートメールにてご利用内容をお知らせいたします。
お支払い方法にクレジットカードを設定する方法
- dアカウントが必要になります。

ショッピングサイト等で購入のお手続きの後、ドコモのお支払い方法選択画面で支払い方法の変更ボタンを押してください。

dカードまたはその他クレジットカードを選択して進んでください。

クレジットカードの登録がお済でない場合は、クレジットカード情報を入力してください。
- 次回利用以降は登録されているクレジットカードが表示されます。

クレジットカードの登録内容を確認してお支払い手続きにお進みください。
登録できるカードはdカードを含むVISA、Master、American Express、JCBカードです。また、本人認証サービス(3Dセキュア)の設定されたカードが必要です。
詳しくは「本人認証サービス(3Dセキュア)の設定について」をご確認ください。
随時決済
随時決済とは利用者から事前の承諾を1回取得した後に、加盟店が任意のタイミングでお支払いを発生させる決済です。
「Amazon」や「JapanTaxi」等、d払い随時決済加盟店でのd払いご利用には事前にご利用承諾が必要になります。
ご利用(例)
食品や化粧品の隔週購入、ライセンス契約(1年更新)
決済時期:提供の都度(回数制限なし)
決済金額:提供内容により変動(定額の場合も有り)
ご利用の流れ
d払い(電話料金合算払い)の利用承諾方法
- スマートフォンの場合

ショッピングサイト等で商品選択後、お支払い方法確認画面でd払いを選択してください。※設定画面はサイトごとに異なります。

ドコモの随時決済利用承諾画面でパスワードを入力し、「承諾する」ボタンを押してください。

承諾番号が表示されて完了です。「次へ」を押すとご利用のサイトへ戻ります。

お手続き完了後、レシートメールにてご利用承諾内容をお知らせいたします。
随時決済におけるdポイント/d払い残高設定
随時決済における
dポイント/d払い残高設定
d払い随時決済加盟店でのお支払いに、dポイントやd払い残高をご利用される場合は、事前に設定が必要です。
d払い(電話料金合算払い)の利用承諾方法
- スマートフォンの場合
充当方法の設定画面で「dポイントをすべて利用する」または「d払い残高を全て利用する」をタップすると、次回のご利用から適用されます。
- 任意で「dポイント(期間・用途限定)のみ利用」を選択することも可能です。
- 設定を変更・解除しない限り、次回以降も適用されます。設定にはネットワーク暗証番号、またはdアカウントの入力が必要になります。
充当設定画面へは、ご利用明細サイト内の設定画面または、ご利用承諾メール内のリンクからもアクセスいただけます。

