2025年9月29日10時 アプリアップデート

d払いでdカードの請求額を確認できるようになりました

2025年9月29日(月曜)から新しいアプリを提供しました。
dカードをお持ちでない方も、まずはこちらをご確認ください。


ホーム画面にdカード情報が追加されました

dポイント利用
dポイント利用

ホーム画面でdカードに切り替えるとdカードの請求額を確認できます。
「カード情報」部分をタップするとdカード番号等を確認できる画面に移動します。

新しいdカード(クレジットカード番号が「4363」「5344」「5365」のいずれかからはじまるカード)のご利用分のみ表示されます


d払いのバーコードをスワイプして請求額を表示できます

info_20250901_2.png


「カード情報」をタップしてdカード番号を確認できます

info_20250901_2.png

カード番号・名義人・有効期限・セキュリティコードを確認できます。
カード番号をコピーして、かんたんにネットでお買物ができます。
表示にはセキュリティ認証が必要なので、安全に利用できます。


請求額、カード情報画面の表示には、「d払い」アプリケーション・プライバシーポリシーと「dカード」会員専用サービス利用特約の同意が必要になります。



dカードならdポイントがもっとたまる

info_20250901_2.png

d払いまたはドコモの電話料金の支払い方法をdカードに設定すると、もっとおトクにdポイントがたまります。
dカードをお持ちでない場合、今回からd払いよりdカードの申し込みへ進むことができるので、この機会にぜひ申し込みください。

その他詳細はこちら


■d払いの支払い方法別の還元率
※2025年8月26日(火曜)より一部変更になりました。

info_20250901_2.png

※1 「電話料金合算払い」は、ドコモと回線契約されているお客さまのみ、お選びいただけます。
※2 請求書払いは進呈対象外です。
※3 「dカード プリペイド」は含みません。
※4 「d払いタッチのApple Pay」、「d払いタッチのGooglePay」、「d払いバーチャルカード」を含みます。
※5 d払い基本還元率0.5%とdカード支払い特典0.5%の合計です。


■dポイント進呈対象
・d払いによる支払い
・d払いdカードスタンプ
・その他キャンペーン  など
※詳しくは各キャンペーンの案内をご確認ください。


ますます便利になったd払いを、ぜひご利用ください。


  • ポスト
  • facebookシェア
  • LINEで送る