ご利用上の注意

iPhone/iPadでiコンシェルをご利用するにあたり、下記注意事項をご確認ください。

iコンシェルについて

iPhone/iPadでは、iコンシェルの各種情報をWEBとメールでご利用いただけます。
iコンシェルTOPへのアクセス方法はコチラ
インフォメーション受信を開始するために「iコンシェルインフォメーション開始設定」を完了してください。
設定はコチラ
「dメニュー」→「お客様サポート」→「各種設定の一覧を見る」→「通知設定」→「iコンシェルインフォメーション開始設定」
インフォメーションを受信するために必要となりますので、受信を希望する方は必ず設定を完了してください。
「インフォメーションの受信設定はMy docomoの設定ページより確認変更できます。
「iコンシェルTOP」→「My docomo」

※iPhone/iPadでは、端末のデータローミング設定をONにした場合、iコンシェルの海外利用設定状況にかかわらず、インフォメーションがメールで配信されます。海外でインフォメーションメールを受信したくない場合は、コチラから受信設定を「拒否する」に設定してください。

iPhone/iPad向けiコンシェルの提供内容について

iコンシェルは、ご利用いただく機種やOSによって、一部ご利用いただける内容が異なります。詳しくはコチラからご確認ください。

IP(情報サービス提供者)が提供するサービスについて、マイメニュー登録によるインフォメーション・iスケジュール・マチキャラには対応しておりません。
iPhone/iPadに機種変更する以前に、フィーチャーフォン(iモード)やAndroid端末で取得したiスケジュールは、お預かりセンターに保管されている場合があるため、必要に応じてiスケジュールを削除してください。

iスケジュールの保有状況確認および削除方法

●iスケジュールの保有状況確認および削除方法
・「NTTドコモホームページ」(パソコン版に切り替え)→「サービス・機能」→「ドコモクラウド」」→「スケジュール&メモ」→「スケジュール&メモ ブラウザ版へ」
・docomoログイン画面にて、dアカウントを入力しログイン
※iスケジュールは「スケジュール&メモ」から確認できます。
⇒「スケジュール&メモ」のアクセスはコチラ
・お客様の保有しているiスケジュールが確認できますので、該当のiスケジュールを削除してください。
お客様の設定状況によっては、「クラウド設定が停止中となっているため、ご利用になれません」と表示され、コンテンツ一覧を確認出来ない場合があります。その場合にはドコモクラウド設定ページにて「停止中」を「利用中」に変更した上で、ドコモクラウドに再度アクセスし、該当のiスケジュールを削除してください。

●ドコモクラウド設定の確認および設定方法
※ケータイ電話(3G/LTE回線)からアクセス可能です。
・「dメニュー」→「お客様サポート」→「サービス・メールなどの設定」→「各種設定の一覧を見る」→「ドコモクラウド」→「ドコモクラウド設定」⇒アクセスはコチラから

お客様の利用設定状況が確認出来ますので、該当のiスケジュールの「停止中」を「利用中」に変更してください。

上記方法にて削除できない場合や、全てのインフォメーション受信を停止したい場合は「My docomo」より設定できます。
※iコンシェルでの全てのインフォメーション受信が停止されます。
⇒アクセスはコチラ

おためしサービスについて

iPhone/iPadではiコンシェルのおためしサービスをご利用いただけません。 Androidおよびiモードでおためしサービスをご利用中に機種変更した場合には、おためしサービスが終了となり、未契約状態となります。

無料期間について

iコンシェルの月額使用料は110円(税込)です。
iPhone/iPad向けiコンシェルは2013年12月1日よりサービスを開始するため、11月30日まで無料となります。
ご契約後31日間は無料となりますが、12月1日以前にご契約された方については、11月30日までの無料期間が優先されます。
詳しくはコチラからご確認ください。

iコンシェルヘルプ(iPhone/iPad)のTOPへ